【規則】
(用語説明)
追う人 :オニ
逃げる人:子
とします。
◆必ず運動できる格好で参加してください(ハイヒールなど禁止 他)
◆競技時間は40分間
◆参加者よりオニと子を当日分けます。(暫定…子:オニ=9:1)
◆オニはレッドビブ、子はその他の色のカラービブを着用
◆子がスタートしてから1分後、オニがスタート(事前エントリー者には+30秒)
◆タッチはソフトタッチでお願いします。
◆オニにタッチされたらアウト!タッチされたらオニにIDカードを渡してください。
◆タッチされた人は速やかに本部へ来てください。→カラービブを回収させていただきます。
◆オニはビブが溜まったら、最寄スタッフまたは本部へビブを届けてください。
◆セーフティゾーン(基本的にはトイレを中心として半径10m以内)は1分以内滞在可。
◆セーフティーゾーンにオニは入れません。
◆女性限定セーフティゾーンもあります。
◆セーフティゾーンは終了5分前から使えません。
◆危険な行為、不快を感じさせる行為は禁止します(叩く、足を引っ掛ける、セクハラなど)
◆競技中のナンパ禁止(競技後は同意の上OKです。責任は負いません。)
◆ケガについてはすべて自己責任でお願いします。(当日誓約書にサインしていただきます。)
(マキロンとバンソウコウは用意してあります。)
◆参加年齢は18歳以上です。
◆会場内の水(池や湖、噴水など)に逃げ込むことは禁止
◆木登り禁止
◆物を壊さないこと
◆特別賞、抽選会あります!!(特別賞例:MVP、ミス鬼ごっこ、1番○○賞など)
◆競技用のメーリングリストに登録します。
●競技中、10分後とに現在の子の生存者数、終了5分前、終了のメールが届きます。
●子の生存者が鬼の倍数になったときにメールが届きます。
●びっくりメールも届きます。
◆携帯は着信音を出した状態で持っていてください(バイブ禁止。くれぐれもなくさないように!)
※メーリングリストシステム不具合が生じております。エントリーしていただいた方で
メールが届いている方と届かない方がいらっしゃると思います。前日までに
改善できない場合、競技中の案内などは、
チェックポイントで大きなフリップと大声と笛で行うようにします。
事前エントリーは、
【onigokko_shinobi@yahoo.co.jp】に、
件名「鬼ごっこエントリー」
①氏名(本名)
②参加ネーム(ニックネーム)
③性別
④携帯メールアドレス(メーリスのみ登録させていただきます)
⑤電話番号
⑥開催日・場所
を明記の上、メール送信してください。
お金は当日、受付で集金致します。
パーク忍-shinobi-主催 鬼ごっこ開催予定!!
※参加費は、それぞれ1000円
※お問合せ:onigokko_shinobi@yahoo.co.jpにメールでお願いします。
※エントリーは下記にございます。
◆第4回鬼ごっこin長野
9月26日(土)@長野県長野市・東和田運動公園アクアウィング前
7:30集合 8:00スタート
※第4回鬼ごっこ、終了しました!たくさんのご参加ありがとうございました!
◆第5回鬼ごっこin代々木公園
10月12日(月)@東京都渋谷区・代々木公園中央広場(ドッグラン前広場)
夕方開催!16:00受付開始・16:30スタート
※第5回鬼ごっこ、終了しました!たくさんのご参加ありがとうございました!
◆第6回鬼ごっこin鬼無里
10月18日(土)@長野県長野市鬼無里・長野市営鬼無里運動場
9:30受付開始・10:00スタート!!
鬼ごっこmeets鬼女もみじ祭り
※第6回鬼ごっこ、終了しました!たくさんのご参加ありがとうございました!
◆第7回鬼ごっこin戸隠
※今回のみのエントリー費300円
11月8日@長野県長野市戸隠・戸隠スキー場
午前の部・10:30受付開始・11:00スタート
午後の部・13:30受付開始・14:00スタート
鬼ごっこmeetsアウトドアフェスタ
※第3回鬼ごっこ、無事終了しました。ありがとうございました。
パーク忍-shinobi-主催 第3回 鬼ごっこ 概要
イベント名:第3回鬼ごっこ
主 催:パーク忍-shinobi-
協 力:日本スノーボード協会JSBA、戸隠そば 山口屋、Make the Body 他
会 場:東京渋谷・代々木公園(代々木公園中央広場時計(ドッグラン付近)集合)
日 時:2009年8月22日(土)
集 合:AM5:30受付開始、AM6:00スタート予定
参加費 :¥1000
お問合せ:onigokko_shinobi@yahoo.co.jpにメールでお願いします。
エントリーは上記より。
第3回鬼ごっこレポート掲載 → ブログ「MTB事務局」イベントレポート
※第二回鬼ごっこ、無事終了しました。ありがとうございました。
パーク忍-shinobi-主催 第二回 鬼ごっこ 概要
イベント名:第二回鬼ごっこ
主 催:パーク忍-shinobi-
協 力:日本スノーボード協会JSBA、戸隠そば 山口屋、Make the Body 他
会 場:新潟県長岡市・寺泊河岸(中央海水浴場付近)
日 時:2009年8月9日(日)
集 合:AM7:30受付開始
参加費 :¥1000
お問合せ:onigokko_shinobi@yahoo.co.jpにメールでお願いします。
エントリーは上記より。
第二回鬼ごっこレポート掲載 → ブログ「トシピッ!」イベントレポート
※第一回鬼ごっこ、無事終了しました。ありがとうございました。
パーク忍-shinobi-主催 第一回 鬼ごっこ 概要
イベント名:第一回鬼ごっこ
主 催:パーク忍-shinobi-
協 力:アサヒ飲料株式会社、日本スノーボード協会JSBA、株式会社Minami、
全日本学生スノーボード協会SSBA、戸隠そば 山口屋、Make the Body
会 場:代々木公園
日 時:2009年6月27日(土)
集 合:AM5:00受付スタート・代々木公園原宿駅側入口
参加費 :¥1000
お問合せ:onigokko_shinobi@yahoo.co.jpにメールでお願いします。
エントリーは上記より。
第一回鬼ごっこレポート掲載 → ユキスキTV「イベントレポート」

事前エントリーは、
【onigokko_shinobi@yahoo.co.jp】に、
件名「鬼ごっこエントリー」
①氏名(本名)
②参加ネーム(ニックネーム)
③性別
④携帯メールアドレス(メーリスのみ登録させていただきます)
⑤電話番号
⑥開催日・場所
を明記の上、メール送信してください。
お金は当日、受付で集金致します。
※ルールは急遽、変更・追加される場合があります。定期的にチェックしてください。
※楽しむことを前提としています。ケンカしないようにお願いします。
賞金の配当について
◆参加人数に応じて賞金は変動します。多ければ多いほど額も上がります。
◆さらにオニと子の捕まった数にもより変動します。
◆当日エントリーも可能なことから、事前エントリーの段階ではWEB掲載の賞金額は
暫定の額となります。
◆オニはオニの数の倍数に子を減らして初めて、賞金獲得の権利を得ることができます。
◆オニの倍数の子から、1人捕まるごとに、子1人あたりの配当金の半額がオニ側の総額に
加算され、子側は総額から半額分減算されます。
◆1人あたりの配当は変動制です。
単純に「鬼ごっこ」開催です。
おもいっきり走って、ストレス発散楽しみましょう。
しかも、賞金大会です!!生き残るかたくさん捕まえるか・・・
当日受付をするまで、鬼か逃げるかわかりません。
集合してからのお楽しみです。
事前エントリーして、スニーカー用意して、
あとはワクワクしながら当日を待つだけだ!